incell 葛飾細田 C/D9月のお引き渡しに向けて工事が順調に進んでおります。
今回は広めの2台止め×2部屋のみ増築させて頂きましたが、折角ですので内装は2部屋それぞれニュアンスの異なるテクスチャーを使用致しました。
まずはCルームのガレージ内
こちらはDルームのガレージ
床はいつものタイル貼りに加えて最も手間の掛かるヘリンボーンパターンにて施工。
こちらのお施主様は今回でinCELLを4棟作って頂いた方で、Dルームは弊社でテクスチャーを選定し、Cルームはお施主にお選び頂きました。
通常は間取りやテクスチャーを含め、全て弊社にお任せ頂くのですが、流石に4棟建てて頂きますとinCELLの世界観やセンスにも深くご理解頂けましたので一部選定して頂いた次第です。
選定作業をお施主がとても楽しそうにしておられる姿が印象的だった事と、inCELLらしさを常に意識して下さっていたことも印象的でした。
建築途中からご入居者様から多数お問い合わせを頂き、お陰様で既に満室になっておりますが、今回特に印象的だった出来事が冒頭に申しましたフェラーリオーナーからのお問い合わせが何と!50%!
普段弊社はご入居者からの内見希望を頂いた時には行かず、管理会社さんへ一任しているのですが今回は思わず同行させて頂きました。
そして多くのフェラーリオーナー様からinCELLに至った経緯などお聞かせ頂きました。
想像はしていた事ですが、他のガレージハウスはまるで倉庫みたい・・・
スタイリッシュな外観ではない・・・
愛車が映えない・・・
などが主な理由のようで、次に多かったのがinCELLのブランド力だそうです。
各種SNSで弊社のガレージハウスの写真が最も印象的だったようで、正にラグジュアリーでハイセンスなブランドだと認知して頂けていたようです。
これからも建物オーナー様にもご入居者にも期待を裏切ることなく進化して参ります!
9月のオフィシャル撮影の準備も整いましたので、撮影後改めて公開させて頂きます。