2025/06/12
Garesidence 木更津 The Retreat完成イベント
5月31日はポルシェセンター福岡店様のご依頼で、大分県にあるオートポリスサーキットにてサーキットエクスペリエンスを総合プロデュースさせて頂きました。 このイベントも今回で3年(3回目)でご好評頂けリピ …
2025/05/14
【Garesidence 木更津 The Retreat】完成イベントのお知らせです。
Garesidenceブランド第二弾となる本物件の完成を記念して、2025年6月6日-8日の3日間、現地にて少人数限定の完成イベントを開催いたします。※現在竣工に向けて着々と工事を進めております。 こ …
2025/04/28
Garesidence木更津TheRetreat 5月末の完成に向けて外構工事も並行して行っています。 こうして見ると、土砂とコンクリートだけの退屈な写真ですが、我々は事前にテーマを設け、完成イメージ …
2025/04/11
普段から、様々な本を読んだり、人々との交流から刺激を受けています。 刺激=ガレージハウスについて現状に満足することなく、更なる進化を遂げるにはどのようにすれば良いか? 【深慮遠謀】 ガレ …
2025/04/07
そう言えば2月に、ご入居者様のご厚意でアイディングパワー社製コンプリートマシンのフェラーリF460GTR【https://idingpower.jp/completecollection/#googt …
2025/04/02
Garesidence 木更津 The Retreatの進捗
6月頭の完成に向けてGaresidence 木更津 The Retreatの外構やガレージ内のタイル仕上げ方などの詳細な打ち合わせを行って参りました。 例えば、A/Fルーム …
2025/03/21
近年、様々なガレージハウスが誕生し、各種SNSで目に入るようになりました。 所謂、リスティング広告です。 加えてYouTuberやインスタグラマーさんからも良く営業DMを受けます。 チャンネル登録者数 …
2025/03/08
㈱木下不動産様からのご依頼で、弊社としては2例目のinCELL ADMIT(inCELLが承認した物件と言う意味)の業務委託契約を締結致しましたので早速現地へ。 Googlemap ht …
2025/02/28
安房地域に根付いた房日新聞にinCELL富浦が掲載されました。
安房地域とは、東は清澄山、西は鋸山を結ぶ、郡界(国境)尾根の南側。旧国名は安房である。北側の上総とは険峻な山々で隔絶され、房州という独自の地域性を育んできた。 昭和の大合併で、館山市、鴨川市、鋸南町、 …