今更ながら、4月21日に富士スピードウェイのサーキットライセンスを持っていないので取得して参りました。
5月9日のETCC参戦されるPAZZOさんのアルファも、ライセンス取得&テスト走行の為、一緒に来ました。
雨が大好物なPAZZOの伊藤社長はこの天気を喜んでおりましたが。。。。ライセンス講習後には雨止んでと願う私。。。
で午後、気温は20度くらいあり、Tシャツでもうっすら汗がでる程蒸し暑かった為か、最高速も前回より10キロ近く低下。。。
所々うっすら路面濡れた部分ありましたが、前回より、僅かにUp。
リアのローターも良い具合に焼きが入ってます。が、相変わらず6周程度でフェードするので、毎回エアー抜きしなければなりません(汗)
リアタイヤもいい感じで、均一に使えてます!
PAZZOのアルファはミッショントラブルで1本目の走行枠で終了。。。本戦前で良かったのかも。
改善し、本戦に挑みます!
途中、飯田章さん発見!ドライビングスクールを開催していた所、無理やりツーショット。笑顔通りの好青年?でした。
そして午後、曇って来て風もちょっとヒンヤリした中で・・・
出ました!1分58秒517。
57秒台も目前でしたが、油温がやはり130度、ブレーキフェード、タイヤを考慮し止めときました。。。
さぁ、5月9日のETCC参戦。無事生還できるか・・・
最後に動画もどうぞ。皆さんレクチャー&突っ込み歓迎しまぁ~っす!